2009-01-01から1年間の記事一覧

来年がもうすぐ始まる

私は来年も、たゆまず、やっていこうと思います。 皆様どうぞ、良いお年を。

詩人三木露風

飯を食いながら、たまたま「シリーズ20世紀の記憶 高度成長 ビートルズの時代 1961〜1967」(毎日新聞社)を読んでいたら、1964年(私の生まれた年)の冥友伝欄に、本日、12月29日が命日であるとして、詩人の三木露風の記事があった。童謡「赤とんぼ」の作詞…

焚き火と農作業

土曜日曜と、大学時代のジャズ研究会の仲間たちと、とある後輩の家へ遊びに行った。 当初、恒例の年末寒中キャンプを丹沢山中で、という予定だったものを、山梨の後輩の畑で焚き火をして、寝るのは彼の家の中でという、ぜいたいきわまりないものに変更になっ…

鉛筆で夜の街角を細密に描く画家

ずっと前に取材させていただいた、鉛筆で夜の街角を細密に描く画家がいらっしゃる。消しゴムは一切使わずに、細密に細密に端から描いていって、端までいったら完成。非常に特殊な技法あるいは能力をお持ちだけれども、私には、この方の、夜の街角を描いた絵…

飲んで愉し

先週の金曜日、大学の社会学科の同期生ら数人と小さな忘年会。 何しろ、四半世紀前からお互いを知っているから、何の見栄もいらない。気楽に飲んで、飲んで、12時間も飲んでしまった。飲んで愉し。 土曜日、今度は同じ大学でもサークルのジャズ研究会の後輩…

ふたご座流星群

日没から、時々夜空を見上げた。 ところどころ雲がかかっている。21時前にはすっかり天が雲でおおわれてしまった。それが23時前に雲が切れた。ベランダで腕組みして、首を傾けて、オリオン座の方を見つめた。 すると、15分くらいの間に2つも、流れ星を見た。…

曇りが多いかな

今年は、秋から今日まで、晴れ渡った日が少ない気がする。 少なくとも、晴天がなかなか続かない。 曇った寒い日は、気持ちも晴れない。 そう状態の後には、こうしてうつ状態が来る。 毎度のことだけど。 やれやれ。

映画「二十四の瞳」

一昨晩、池袋の新文芸座で、木下恵介監督の「二十四の瞳」(1954年)を観た。 名作ともされているし、私にとっての大きなテーマである、先の戦争を描いているので、前々から観たいと思っていたが、なぜか機会を逸していた。2007年にデジタルリマスター版が作…

「灰とダイヤモンド」

アンジェイ・ワイダ監督のポーランド映画「灰とダイヤモンド」を観た。 初めてこの映画を観たのは、学生の頃で、歴史的な背景も知らず、よく理解できなかった。やがて少しポーランドの現代史を知って、その後、何回か観たが、まだまだ理解できないこと、場面…

またまたコンサートへ

寝不足のまま、朝からまずは調布市郷土博物館へ「深大寺展」を見に。 もっと前に行くつもりが、延び延びになって、今日の最終日。深大寺はわが家からも近く、うちの近所の地形と併せて、数年前にその歴史を実地に詳しく調べたことがあり、資料は集めたけどそ…

またコンサートへ

昨日はムック「インテリアアクアリウム」Vol.3の打ち上げ。 発売から10日ほどたったが、初速の動きは前号、前々号に比べても好調で、非常に評判もよいという報告があった。 今日は打って変わって、世田谷区民吹奏楽団の先輩団員から誘っていただいた、アマチ…

バロック音楽を堪能

今夜は、仕事を途中で打ち切って、東京オペラシティのコンサートホールに行った。「第86回佐藤菊夫コンサート」を聴くためだ。 指揮者の佐藤先生は、今年80歳になられる、おそらく日本の現役プロ指揮者では最高齢ではないか。 先生という敬称をお付けしてお…

机で本を読む

仕事が一段落すると、机で本を読むことができる。 そうでない時は、寝転んだ布団の上だったり、食卓だったり、電車の中だったり。机が仕事の資料などでいっぱいだからでもあるが、落ち着いて読む気にならないからだ。それに、読む本の種類も、その時々で変わ…

ようやく仕事が一段落

昨日の午後6時頃にようやく仕事が一段落した。思えば長かった。 とはいうものの、忙中閑ありをできるだけ大切にして、映画、音楽、酒、友人とも 親しんではいたが。 そろそろ風邪かインフルエンザにでもなりそうだが、まったくそんな徴候もない。 まだ緊張が…

お知らせ

ツムラ ライフサイエンスのサイト 『温泉科学プロジェクト』 の 「日本の名湯へ行こう!」に、先日の取材記事がアップされました 。 「岡山県の美作湯原温泉郷」での取材・執筆・写真及び動画撮影。 「美人の湯」「子宝の湯」などで知られる露天風呂のレポー…

いろいろたまっちゃって

今週の火曜日にムック本「インテリアアクアリウム」(今月27日発売)の 最後の印刷入稿を終え、睡眠不足のまま、別の編集作業(図鑑の インデックス改訂作業)に突入。 まだ数日は時間がないのです。 ホームページ用にたまっているネタを早く出したい。 ****…

越路吹雪さんを追悼するコンサート

昨日、川崎市にあるお寺、本遠寺の本堂で行なわれた「越路吹雪と大人の 音楽を楽しむ会」と題されたコンサートへ行った。すばらしかった。 実に中身の濃いコンサートで、たくさんのことを想い、考えた。 11月7日は、シャンソン歌手越路吹雪さんの29回目の命…

ずいぶんと寒くなりずいぶんと久しぶり

一昨日、わが家をスタジオがわりにして、カメラマンさんに来てもらい、 ムック「インテリアアクアリウム」の撮影をした。 終わって外に出てみると、晩秋を通り越して冬になっていた。 ここのところずっと仕事に専心していたため、ホームページはもちろん ブ…

パソコンクラッ〜シュ!

一年の中でも数回というこの忙しい時に、パソコンがぶっ飛んだ。 何とか皆様の助言によって復旧したが。 パソコン恐怖症とでも言うのか、ちょっとしたパソコンのトラブルでもパニック、 鬱、非常な焦燥感を憶えて、消耗してしまう。 これまでは、周囲の人た…

毎日毎日撮影

先週から、休日もなくほぼ毎日毎日撮影。それも長時間。でも、やっぱり現場は楽しい。それに、一緒に仕事をしている仲間がみんなその道のベテランなのも嬉しい。撮影しているのは、「インテリアアクアリウム」(笠倉出版刊)VOL.3。この2週間で、ずいぶんい…

楽団とバンドと仕事

半年間休んでいた世田谷区民吹奏楽団に10月から復帰して先週土曜から 練習。日曜には誘われていたソウルバンドのライブがあり、昼からスタジオ入りして リハーサル、夜に本番、さらに打ち上げと、充実した。 仕事の方はどうかというと、本日火曜は取材、明日…

ソウルバンドのライブに参加

学生時代のジャズ研究会の後輩のN君から、ソウルバンド 「ソウルフル」でトロンボーンを吹かないかと誘われて、気付いたら 出ることになり、明日3連休の最終日12日が本番だ。 場所:豊島区大塚のウェルカムバック オープン17:30 スタート18:00 musiccharge…

台風前夜にナチス映画

台風前夜。渋谷にナチスのプロパガンダ映画「意志の勝利」を観に行った。 1934年ニュルンベルグでの党大会の記録映画で、映像作品として高い 完成度をもっているが、ナチスを発展させる一助となったことから、長く封印 されていたものだ。 しかし、さまざま…

台風接近と金木犀

この季節、台風が接近すると、雨まじりの湿った空気に乗って、 金木犀の香りが、細く開けた窓から入ってくる。 そして、台風一過、地面に、黄色い粉をまき散らしたように、 金木犀の小さな小さな花が落ちている。 秋が、ぐっと深まっていく。 今日の日没の何…

パスタでなくてスパゲティー

ホームページ内「料理」のページに新しいメニューをアップした。 http://iwama.books.officelive.com/recipe00.aspx 2回目はスパゲティー・ミートソースだ。パスタではなくて、スパゲティー。 実は、この料理のところの写真は、3回目以降も、「イクラ丼」「…

十五夜お月さま

中秋の名月。 今夜は、朝からの嵐のような天気で見られないだろうとあきらめていた。 午後になって雨は止んだけど雲は多い。 夕方、リズム&ブルースバンドの練習のために、車にトロンボーンとフリューガー ボーンを積み込んで、東に向かって街道を走ってい…

頭痛と肩凝り

昨晩は、何となく蒸し暑く、窓を開けて寝たら、蚊に食われ、 香取線香を炊いたら、その煙りを吸い続け、今朝はひどく頭が痛かった。 それとも窓を開けたまま寝たので、風邪を引いたのかも知れない。 何だか肩も凝る。 週末には、バンドの練習と、それから長…

料理

ホームページに新しい企画をアップした。 日頃、作って食べているものを写真と適当なレシピとエッセイで紹介している。 料理本の編集にも何回か携わって、1日に何十点という料理の撮影に立ち合った。 しかし、料理家でも写真家でもないこともあって(仕事で…

ジャズ研の後輩

出張の後始末、ある実用書の部分改定の編集の仕事、それに、 11月発行のムック本の仕事が本格化するために、その打ち合わせなどで、 何だかあまり休んでいない。でも、これはありがたいことだ。 そんな中で、大学時代のジャズ研究会の後輩N君から「知り合い…

初秋の香り

もう、金木犀が香るようになってきた。 あまりにも「できすぎた」香りなので、何だか気恥ずかしいくらいだが、 何、気にすることはない。 良い香りは良い香りなのだから、短い初秋をゆっくりと香りで愉しみたい。